今日は全体的に大きく下げましたね。
圧倒的な売りでしたが売って入る勇気もなく。。。
後場でかなり戻してきましたがそこでもうまく買えませんでした。
こんなときは需供が良くわからなくて辛いです。
こんなときに強気で帰る人が多分チャンスをものにできるんですよね。
※下記の結果は松井証券のバッチが実行され次第更新します。(17:30ごろ更新予定)
全体
- 損益額合計 -8080
- 勝率 75%
- 損益率
- 益出し 0.4%
- 損切り -4.47%
- 建玉保有時間
- 益出し 109分37秒
- 損切り 109分32秒
6758 ソニー
- 損益額 -10769
- 勝率 66.67%
- 損益幅/損益率
- 益出し 8.2 / 0.28%
- 損切り -138 / -4.47%
- 建玉保有時間
- 益出し 124分41秒
- 損切り 109分32秒
受け渡し金額の幅は -14789 から +2352 でした。
前回持ち越した1日信用分で大きなマイナスでした。損切りしておけば。。。
8462 フューチャーベンチャーキャピタル
- 損益額 2689
- 勝率 100%
- 損益幅/損益率
- 益出し 27 / 1.29%
- 損切り 0 / 0%
- 建玉保有時間
- 益出し 3分22秒
- 損切り -
受け渡し金額の幅は 0 から +2689 でした。
6178 日本郵政
受け渡し金額の幅は 0 から +11674 でした。
今日もGUで始まって下落しそうだったので、寄り付き直後に売りました。
予想は的中して万々歳だったのですが、昨日持ち越したソニーの損切りで帳消しになりました。
1900円ぐらいまで落ちてきたらまた拾おうと思ったんですが、そこまではこなかったので拾えませんでした。
今日の合計は +17952 -14789 = +3163 でした。
取引回数は7回でした。
持ち越しは下記で合計 -30941 の含み損です。
- 6758 ソニー
- 1663 石油資源
- 8306 三菱UFG
- 8750 第一生命
- 1306 TOPIX連動型投信
- 1671 WTI原油ETF
- 3778 さくらインターネット
0 件のコメント:
コメントを投稿